文句だけじゃ申し訳なさ過ぎて

因島・横浜ロマンスポルノ'24の感想。

 

横浜2日目だけ行けました。

印象に残ったとこだけ簡単に。

 

1曲目のおいでよサンタモニカを予測できた人間はいるのだろうか?マジでビックリ。

 

メジャーは好きな曲なので、ライブで聴けて嬉しかった。

 

むかいあわせは本当に良い曲。もともと好きだったけど、更に好きになった。今度カラオケで歌おう。

 

THE DAYの1番アコースティックからの2番通常っていうのも、静と動って感じで素晴らしかった。一粒で2度美味しい的な。

 

実は今回のライブで1番感動したのは、ひとひら

10年前のラブEメールフロム1999で聴いた時には、自分まだ学生で修論書いてたのよね。就職して、結婚して、子どもできて、この10年の思い出と一緒に聴いてた感じ。ほんと「まるで違う歌のようさ」って。自分の人生には、いつもポルノが寄り添ってくれてたんだなって。ありがとうございます。

 

Jazz upは横浜では聴けないと思ってたので、マジで最高でした。

 

横浜スタジアムでのアゲハ蝶は気持ち良かった。

 

解放区も本当に良い歌だなと、改めて。Cメロから大サビのところが本当好き。

 

ヴィヴァーチェ、なんかのアニメとタイアップしませんかね?そろそろポルノのアニソン聴きたい。

 

Ohhh!‼︎ HANABIは実は予想通り。野外で時期的にもハネウマじゃなくてこっちだろと読んでたら正解したので、俺的にはしてやったり。

花火予想以上に長くて素敵でした。

 

安定のジレンマ。最後はやっぱコレ。1番しっくりくる。

 

俺もビール飲みたかった。お疲れ様でした。

 

次のライブはいつかなー。

 

因島・横浜ロマンスポルノ'24 セトリ考察

9月8日の横浜スタジアムだけ参戦でした。

陽当たり良過ぎて開演までが地獄だった…

でも始まってしまえば最高でしたね。

 

セトリについて、1曲1曲考えていくわけではなく、言いたいことだけを以下に。

 

因島→横浜でチラホラと曲と順番が変わったりしてますね。その中で因島ではやらず横浜でやった曲は

・カメレオン

・ゾンビ

・今宵

でしょうか??

 

これってたぶん、

カメレオン、ゾンビ →暁

今宵 →続ポル

でやったからですよね?

つまりサポートミュージシャンもやったことあるから、新しく曲を覚える負担が軽減されるからだと思うんです。

もっと言うと、ネオメロ、OLD VILLAGERあたりも省力化選定かなと。

 

いや、別にいいんですよ。とても盛り上がっていたので。

でもやっぱ、コアファンとしては、いろんな(マニアックな?)曲聴きたいじゃないですか?

ただそういう私のわがままです。

 

バンプとかスピッツとか、4人バンドってツアー中にアンコール曲とかコロコロ変えるじゃないですか?

ポルノファンからすると、ああいうのめちゃくちゃ羨ましいです。

 

文句言ってすみません。最高のライブでした。

お疲れ様でした。

またよろしくお願い致します。

 

ポルノグラフィティ25周年記念 ベストアルバム 勝手に作ってみた

先日ポルノ25周年記念作品として「ポルノグラフィティ全集」の発売が発表されました。

これまでの全シングル曲を網羅しているという、なんとも贅沢な仕様です。

 

だが!しかし!ポルノの魅力はシングル曲だけではない!!むしろマイナー曲の素晴らしさこそ、ポルノの真骨頂だと思っているファンも少なくないはず。

 

というわけで、私が勝手に25周年記念の真のベストアルバムを作ってみました。

こんな感じでどうでしょうか??

 

disc1 シングル

1.アポロ

2.Mugen

3.サウダージ

4.THE DAY

5.アゲハ蝶

6.ギフト

7.ネオメロドラマティック

8.メリッサ

9.愛が呼ぶほうへ

10.ミュージックアワー

11.オー!リバル

12.Zombies are standing out

13.ハネウマライダー

14.解放区

 


disc2 アルバム曲

1.CLUB UNDERWORLD

2.敵はどこだ?

3.ミステーロ

4.空想科学少年

5.リビドー

6.うたかた

7.悪霊少女

8.n.t.

9.プッシュプレイ

10.Report21

11.横浜リリー

12.ジレンマ

13.Let's go to the answer

14.暁

 


disc3 カップリング曲

1.Search the best way

2.月飼い

3.夕陽と星空と僕

4.Sheep〜Song of teenage love soldier〜

5.ナイトトレイン

6.ルーズ

7.天気職人

8.Devil in Angel

9.Hard Days, Holy Night

10.ルーシーに微熱

11.プリズム

12.狼

13.Rainbow

14.むかいあわせ

 

あの曲が入ってないとか、この曲が入っているのはどうなのかとか、ご意見は色々あるかと思います。

でもそれはそれでいいじゃないですか?

みんなそれぞれポルノを愛しているのだから。

 

ライブ楽しみだなー。

最近の日課

1日の間に必ずこなすルーティン。

 

・wordle

ポケモンwordle

詰将棋4問

・ログインボーナス取得(GEO、レット、ブックライブ、その他)

・マンガボックスで更新マンガを読む

・サンデーうぇぶりで烈火の炎を5話読む

 

なんて事をやっている。

 

これからはちょくちょくブログも更新しようと思う。

因島・横浜ロマンスポルノ'24のセトリ予想

 

1.Jazz up

2.君は100%

3.幸せについて本気出して考えてみた

MC

4.青春花道

5.痛い立ち位置

6.黄昏ロマンス

7.そらいろ/横浜リリー

MC

メドレー始まり

8.今宵月が見えずとも

9.この胸を愛を射よ

10.東京デスティニー

11.音のない森

12.Report 21

メドレー終わり

MC

13.Let's go to the answer

14.狼

15.愛が呼ぶ方へ

16.ひとひら

 MC

17.悪霊少女

18.バベルの風

19.Ohhh!!! HANABI

20.アゲハ蝶

 MC

21.解放区

アンコール

22.ネガポジ

23.新曲

24.ジレンマ

 

ただの私の希望。

とりあえず楽しみ。

170828-29

演出見てないから何とも言えないけど、なんでセトリに入った??この1曲だけは解せぬ。

アルバム的に夜間飛行と被ってるし。

ロックっぽい曲とか平和を願う曲とかなら、他にもありそうな気がするんだけどなー。

エコパまでに変わってる事を願う。

 

勝手に代替曲候補↓↓

・光の矢

・煙

・バベルの風

・let's go to the answer

・go steady go

とか、どうでしょうか??